TURNIGY T1000FC+GPS


ここに写真
T1000FC+GPSは写真右側


[速報記事・概要。アップデート予定あり]

○ 接続
AILE 1in, 1out

○ 設置
正面積みのみ

○ 特徴
簡易GPS。定点周回。

○ 要点
動作内容など、ほとんどの点が写真左側の
Bigaole 6G-AP 簡易オートパイロット GPS付
と同じです。中身は同じと思われます。

○ Bigaole 6G-APと異なる点
6G-APよりも、かなり大きくて堅牢なプラケースに入っています。
GPSアンテナ部も同様に堅牢なプラケースに入っています。
6G-APにはない、RUDDの感度トリマが存在します。
LEDが赤と緑の二灯表示です。

○ おまけ
GPSモードでは設定した1点を中心にかなり大きな半径で周回しようとするあたり、
その他のモード構成や動作内容など合わせて、6G-APと同じです。
ピッチ・バンク角制限付きの水平維持は違和感が多くて気色悪いのも同じです。

○ おまけ2
海外の記事で、スイッチの中間位置で指定するモードの
Altitude and Attitude Modeについて、切り替え前のポジションにより
(どちらのモードから中間に切り替えられたかにより)
動作が異なるのではないかという指摘がありましたが、そうは感じませんでした。
(Leveling modeから中間に入れた場合と)
(反対側のGPS modeから中間に入れた場合とで)
(Altitude and Attitude Modeの挙動が異なるのでは)
(という内容の記事です。)

速報でした。